冬はやっぱり鍋!🍲

冬はやっぱり鍋!🍲

こんにちわ、マッチョ東です!💪

 

本日は、怖〜いけど、おもしろい顔の魚をご紹介!👹

 

No.39 メガネウオ!

 

“メガネウオ”は、

千葉県以南の太平洋岸、富山湾、琉球列島に分布しています!✨

 

生息海域は、

水深100mまでの砂泥底や砂礫底です!

(水深100mまで生息しているのはすごい、、😮)

 

“メガネウオ”という名前の由来は、

 

目玉が飛び出しているため、

目の周りに窪みができて

それがメガネをかけているように見えること

から来ているそうです、、😂👓

 

ちなみに海外では、

あまりにも目が大きいことから

“スターゲイザー”「星を眺める人」と呼ばれています⭐️笑

 

食性は肉食性で、

普段は砂に隠れて目玉だけを出しています👁

 

下アゴについた皮弁をエサのように見せかけて、寄ってきた小魚を丸呑みにするんだとか、、😮

(怖いのは顔だけでは、なかったですね😨)

 

怖いもの好きなダイバーさんは、砂地をよーく観察すると出会えるかも😬笑

 

 

 

 

冬は鍋が美味しい!!😬

 

最近QUARAデビューをしてくれた

仲良し三人衆 🤗

あーちゃん、リナちゃん、ゆきちゃんと

プチ鍋女子会を開催しました🍲

 

この日は数ある鍋の中で、

キムチ鍋を選択しました!☺️

 

うまい!の一言に尽きる!笑

身も心も温ったまりましたとさ😉

 

それでは、また!

 

ダイビング、鍋パするならQUARA🐬

大阪 梅田 ダイビング QUARA!!