和歌山 円月島へ!🌙

和歌山 円月島へ!🌙

こんにちわ、マッチョ東です!💪

 

先日初海メンバーも交えて

和歌山の円月島へダイビングしに行ってきました!🌙

 

メンバーは左から、

グリコ、ひろき、城くん、キヨちゃん!😬

(ひろき しかカメラの方を見てくれない😂)

 

 

キヨちゃんと城くんはこの日初海でしたが、

海にも慣れて楽しんでくれてましたー!😃

 

 

円月島前ビーチは、

円月島に守れて、北風の影響を受けにくい

ため本日も安定のベタ凪!🙆‍♂️

 

 

天気にも恵まれ、

最高のスクール日和でした!🌞

 

 

 

ダイビング後には、

円月島と夕陽を背にパシャり!📸

 

 

一人前のダイバー目指してみんなでがんばろー!💪

 

 

 

 

さて、本日のお魚紹介は少し息抜きに

ウミウシ を紹介したいと思いまーす!✌️

 

 

現在の季節はまだまだ冬真っ盛り!

冬といえば雪!❄️

雪といえば、雪だるま!☃️

 

 

というわけで、

本日は、雪だるまのような ウミウシ を

ご紹介いたします😉

 

 

No.  52

ペルトドーリス・フェロースイ!(英名)

 

 

この呪文のような名前の ウミウシ は、

 

日本では🇯🇵

“ユキダルマウミウシ” や “ユキミダイフク”

の愛称で親しまれています!😊

 

 

 

“ペルトドーリス・フェロースイ”は、

ハワイ固有種と言われていましたが、

近年、小笠原諸島や八丈島で希に観察することができるみたいです!👀

 

 

 

体は真っ白、触覚とエラだけ黒く、

洞穴の中、白い海綿に生息しています!✨

 

 

 

つい突っつきたくなるようなプニプニ感!笑

 

海の中で見ると、

あまりのかわいさに発狂

すること間違いなし!笑

 

マッチョ東 イチオシの ウミウシ でした!💪

 

 

それでは、また!

 

 

 

 

ダイビングするなら、QUARA🐬

大阪 梅田 ダイビング QUARA!!