大ニュース‼︎ 和歌山に…出現…🐳

大ニュース‼︎ 和歌山に…出現…🐳

 

 

 

こんにちわ!ひがおです!😃

 

 

 

 

 

さて!

先日、和歌山 串本へ

ファンダイビングに遊びに行ってきましたよぉ🎵

 

 

 

 

 

 

さすが串本!!

この日も絶好の透明度・透視度で

 

360度 どこを見渡しても

青の世界!!😎✨

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして、

もちろん 生き物も多種多様なやつらが

たっくさん生息してますーー!🥳

 

ハナミノカサゴに、

 

 

ミナミハコフグ!(の赤ちゃんかな)

 

 

 

英名 ホーク🦅フィッシュこと

オキゴンベ!!

(写真のように岩の淵から縄張りを見下ろすことが多くて、その姿が 鷹 に似てるのだとか…🦅)

 

 

 

 

 

 

 

今年は

黄色の カエルアンコウ も

出てきてるみたいですっ!🌟

 

 

 

 

大物から魚群まで

さまざまな生き物を見ることができる

和歌山の海は素晴らしいですねぇ…👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの日

僕らのもとに

とんでもないニュースが舞い込んできましたっ!😮

 

 

 

 

「和歌山のダイビングエリアに クジラ が出現している!!」とっ!🐳🐳🐳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖冬の影響で

和歌山付近まで ザトウクジラ が

北上しているらしく

 

 

 

ダイビングで遊ぶ 海域まで来てくれているのだとか!😎👍

 

 

 

 

そのため、現地では

ホエールウォッチング、ホエールスイミングで大盛り上がりっ!🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らが行った日は

残念ながら見れずでしたが、

クジラたちはまだまだ和歌山に

滞在してくれているみたいなので

 

2月、3月で見れるチャンスあり…?!😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひぜひ、みんなで鯨を見に

和歌山へ行きましょうっ!🐳

 

 

 

 

 

クルっ!!

 

 

シュタっ!!

 

 

 

 

 

 

それでは、また!笑

 

 

 

 

 

 

 

クアラインスタもよろしくお願いします!😄

@quara diving

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビングするなら、QUARA🐬

ダイビング 大阪 梅田 QUARA!!