感謝 感激 雨あられ!😆
みなさん、こんにちわ!
ひがおですっ😄👍
私事ではありますが、、
私 ひがお 先日誕生日を迎えて
無事24歳になりました!!✌️🌟
みんなに祝ってもらえて
ひがお感激です……😭🙏
ありがとうございます!!
僕の大好きな
和菓子がたくさん!!
幸せ過ぎます!!!☺️
今年はより一層
元気にみなさんを
ダイビングの世界へお連れするので、
2020年度のひがおも
よろしくお願いしますっ!!😆👍
さて!
今日は久々にお魚紹介コーナーしてみます!🎵笑
今日紹介する魚はこちら!🐠
No. 91 セナキルリスズメダイ!
“セナキルリスズメダイ”は、
静岡県 以南に分布していて
和歌山 の串本でも見ることができるのだとか!😎
“セナキ” という名の通り
背中部分だけが黄色になっています!
コバルトブルーの体色とイエローの背中は、
海の中でも一際目立って美しい‼︎✨
写真のように群れている姿が
よく見られますっ!👏
光の加減によっては、
紫に見えたりと フォトダイバーにも人気が高い魚です!📸
ただ近年、
個体数が減ってきていて
稀種 になっているので
探すのもすこし大変かもしれません…😮
以上!
ひがおオススメ ”セナキルリスズメダイ”でしたっ✌️
それでは、また!
クアラのインスタもよろしくお願いします!🌟
@quara diving
ダイビングするなら、QUARA🐬
大阪 梅田 ダイビング QUARA‼︎