我らの沖縄 特集❗️ ②〜与那国島編〜 🌺

我らの沖縄 特集❗️ ②〜与那国島編〜 🌺

 

 

みなさん!こんにちわー❗️😆

 

 

外出自粛なんて

なんくるないさぁ〜!👍笑

 

 

普段こんなに家に篭りっぱなしになることもないので

これを機にみなさんインドアの趣味を作ってみてはいかがでしょうか??🎵

 

僕は懐かしのドラマ鑑賞をしたりしてますよ!🌟

(反町隆史のGTOオススメです笑)

 

 

 

 

 

 

さて❗️

本日からは、ロマンが眠る島 「与那国島」の

魅力を皆さんにお伝えしていきますよぉー!🥴

 

 

 

 

 

 

 

まず、「与那国島」 と聞いて

1番に思い出すのは “日本最西端” の島❗️

なのではないでしょうか❓🤔

 

(社会の授業で聞いたことがある人がほとんどかと!笑)

 

 

 

 

 

 

写真のように

西と東へ横広く サツマイモのような形が

特徴的な 「与那国島」!!

 

 

人口1700人程の有人島🚶‍♂️、

面積28.95km  車で2、3時間ほど回れる広さです!🚘

 

日本のどの都市よりも 台湾 が最も近い!笑

日本最果ての島!  にふさわしいですね❗️😮🗾

 

 

 

 

 

 

日本最西端をもっと味わい方には、

ここがオススメ!!✌️

 

 

「与那国島」の西崎(いりざき)に位置する

“日本最西端の碑” ❗️👌

 

日本で最後の夕陽 一度は見てみたくありませんか?😆

 

 

 

 

 

ここで、”ひがおの豆知識”!!☝️✨

 

沖縄🌺では、

太陽が上がる東を「アガリ」、

太陽が入っていく西を「イリ」と呼びます❗️

ちなみに南は「フェー」、北は「ニシ」ですよ✌️

(北 の呼び方 ややこい!笑)

 

 

 

 

 

 

 

せっかく 「与那国島」に来たのであれば

シンボルの “立神岩” へ行っておくべきですよ❗️😎

 

 

“立神岩” は、

現地で 神の岩 として崇められていて

パワースポットとして有名です❗️

(高さ25mの巨岩で近くで見ると大迫力‼︎)

 

 

 

 

 

 

 

非日常を味わうにはもってこいの与那国島!🌟

 

ダイビング前・後に島全体を

観光するのもありですよ😊

 

 

 

 

 

 

次回のブログから

みなさんお待ちかね!

与那国でのダイビングの魅力をご紹介します!✨

 

 

お楽しみに❗️✌️🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クアラインスタもよろしくお願いしまっす!

@quara diving

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビング・沖縄旅行するなら、QUARA🐬

大阪 梅田 ダイビング QUARA!!