海行きまくってます!🐬

海行きまくってます!🐬

こんにちわ!マッチョ東です!

10月ももうすぐ終わりですね!寒がりの僕としてはとてもつらいです😭

しかーし!寒さに負けずに本日も魚紹介から元気にやっていきますよー!🔥

本日紹介する魚はこちら!🐠

No.18 イトヒキアジです!

“イトヒキアジ”は、熱帯・亜熱帯海域に生息しており、日本では日本海側は佐渡島以南・太平洋側は茨城県以南と幅広く生息してます!✨

“イトヒキアジ”の背ビレと尻ビレは 糸状 に長く伸びていて、それは名前の由来にもなっています!✌️

この糸のような背ビレと尻ビレは特に幼魚のときが最も長く、成魚になるにつれてどんどんと短くなっていきます!

みなさん、”イトヒキアジ”を水中で観察する際には近づき過ぎて絡まらないようにお気をつけて!笑

 

最近は秋晴れで天気が良い日が続くので、海洋実習の方に行きまくっております!✌️

この日のメンバーは、小川ナミさん・米田さん小松さんカップル、しょうや!✨

この日は天気も海況もとても良かったので、みんな大満足😆

いやー、それにしても9月末から10月頭の台風ラッシュが嘘のようですね!笑

夕日もすごく綺麗だったので、夕日をバックにポーズ決めてパシャり📸

みんなどんどん水中世界の魅力にハマっていってます!😃

来月も海行きまくるのでドシドシリクエストください!お待ちしてます😬✌️

それではまた!

 

ダイビングするならQUARA🐬

大阪 梅田 ダイビング QUARA!!