鹿児島土産いただきましたー!🙏

鹿児島土産いただきましたー!🙏

 

こんにちは、マッチョ東です!💪

 

三連休真っ只中ですが、

大寒波が押し寄せてきて、気温がグッと

下がってるみたいですねーー😨

 

 

みなさん、急な寒さで体調崩さないようにしてくださいねー🤧

 

 

 

さて、本日もお魚紹介元気にやっていきますー!😬

 

 

本日、紹介する魚は

“薙刀” のような背ビレを持つ魚を

ご紹介いたします!!🐟

 

 

 

 

その名も、No. 56 ナギナタハゼ!!

 

 

薙刀 のような大きな背ビレをもつ

“ナギナタハゼ” は、

 

日本🇯🇵では、

高知県の柏島付近・琉球列島・久米島

といった暖かい海域に分布しています!👍

 

 

 

 

長い背ビレの他に

白 と 赤褐色 で織りなす体色も特徴的で、

水中で見るとより綺麗ですよ😊

 

 

 

体長は、約3cm!😮

 

と小さな魚ですが、

水深30m付近の

サンゴ礁域に生息しているので、

よ〜く探してみてください👀

 

 

小さな体で、ナギナタ(背ビレ)を

振りかざす姿をぜひご覧あれ!😉

 

 

 

 

 

先日、お店へ遊びに来てくれた

鹿児島出身の薩摩っ子 きららちゃん に

 

鹿児島土産をいただきましたーー!😬

 

 

 

鹿児島名物の芋のお菓子!!

写真左:さつまいも味

写真右:紅芋味

 

 

 

 

可愛いさ抜群‼︎🤣🤣🤣

そして、うまーい!😆

 

甘党の僕としては、

最高のひとときでした…笑

 

 

きららちゃん!

あいがとさげもした!😋😋😋

(ありがとうございました)

 

 

 

 

 

 

ダイビングするなら、QUARA🐬

大坂 梅田 ダイビング QUARA!!