2/6 皆区別できてるかな?

2/6 皆区別できてるかな?

サワディーカップ!!

高橋です!!

ひさしぶりに母国語で挨拶してみました!!wwwwww

日本人です、、、、!

本日は区別出来たらダイビングの楽しさが増すお魚紹介します!!

皆さん白浜などでもよく見かけるハナミノカサゴ

こやつです!!じつはそっくりさんいます!!

その名はミノカサゴ!!名前も似とるがな!!

それがこやつです↓↓↓↓

似すぎや~ん!!一緒ですや~ん!!っと思ったそこのあなた。

画像を見比べてみてください!!

、、、、、、おわかりいただけただろうか、、、?

怖がらずに両方のカサゴの尾びれ、背びれ、腹びれに注目していただきたい!!!

そうです!!正解!!

ハナミノカサゴにはドットの模様があり、ミノカサゴにはありません!!

あともう一つ体を覆ってる赤っぽいラインですが、ハナミノカサゴは体一周していますが、

ミノカサゴは一周していないのでお腹は真っ白です!!

これでみんなも区別できるようになりましたね!!

今日から皆に教えてあげてください!!

普段よく見かける魚でも実は、、っていうネタがたくさんあります!!

知識つけて一緒に見にいきましょう!!